源氏物語  早蕨 あらすじ 章立て 登場人物

HOME表紙へ 源氏物語 目次 48 早蕨

早蕨 あらすじ

薫君の中納言時代二十五歳春の物語

匂い宮は、后にも帝にも外出が過ぎると忠告されて、気軽に宇治へ出かけられず、中の君を京へ呼ぼうと考えた。薫も賛成し、宇治の山荘は、髭の宿直人と弁尼が残ることになった。中の君は二条院へ移ることになった。二条院は、薫が三条院に住んでいるので、隣町である。
一方、夕霧は六の君に匂い宮を迎えるべく裳着の準備をするのだった。宇治から、思いもかけぬ女を呼び寄せる宮を、夕霧は不快に思うのだった。
移転も落ち着いたころ、薫は二条院の桜を見がてらに中の君を訪問するが、匂い宮は二人の仲を疑うのだった。

早蕨 章立て

※ 見出しをクリックすると本文に飛びます
48.1 宇治の新春、山の阿闍梨から山草が届く
  薮し分かねば、春の光を見たまふにつけても、「いかでかくながらへにける月日ならむ」と、夢のやうにのみおぼえたまふ。
48.2 中君、阿闍梨に返事を書く
 大事と思ひまはして詠み出だしつらむ、と思せば、歌の心ばへもいとあはれにて、なほざりに、さしも思さぬなめりと見ゆる言の葉を、めでたく好ましげに書き尽くしたまへる人の御文よりは、こよなく目とまりて、涙もこぼるれば、返り事、書かせたまふ。
48.3 正月下旬、薫、匂宮を訪問
 内宴など、もの騒がしきころ過ぐして、中納言の君、「心にあまることをも、また誰れにかは語らはむ」と思しわびて、兵部卿宮の御方に参りたまへり。
48.4 匂宮、薫に中君を京に迎えることを言う
 空のけしきもまた、げにぞあはれ知り顔に霞みわたれる。
48.5 中君、姉大君の服喪が明ける
 かしこにも、よき若人童など求めて、人びとは心ゆき顔にいそぎ思ひたれど、今はとてこの伏見を荒らし果てむも、いみじく心細ければ、嘆かれたまふこと尽きせぬを、さりとても、またせめて心ごはく、絶え籠もりてもたけかるまじく、「浅からぬ仲の契りも、絶え果てぬべき御住まひを、いかに思しえたるぞ」とのみ、怨みきこえたまふも、すこしはことわりなれば、いかがすべからむ、と思ひ乱れたまへり。
48.6 薫、中君が宇治を出立する前日に訪問
 みづからは、渡りたまはむこと明日とての、まだつとめておはしたり。
48.7 中君と薫、紅梅を見ながら和歌を詠み交す
 御前近き紅梅の、色も香もなつかしきに、鴬だに見過ぐしがたげにうち鳴きて渡るめれば、まして「春や昔の」と心を惑はしたまふどちの御物語に、折あはれなりかし。風のさと吹き入るるに、花の香も客人の御匂ひも、橘ならねど、昔思ひ出でらるるつまなり。
48.8 薫、弁の尼と対面
 弁ぞ、 「かやうの御供にも、思ひかけず長き命いとつらくおぼえはべるを、人もゆゆしく見思ふべければ、今は世にあるものとも人に知られはべらじ」 とて、容貌かたちも変へてけるを、しひて召し出でて、いとあはれと見たまふ。
48.9 弁の尼、中君と語る
 思ほしのたまへるさまを語りて、弁は、いとど慰めがたくくれ惑ひたり。
48.10 中君、京へ向けて宇治を出発
皆かき払ひ、よろづとりしたためて、御車ども寄せて、御前の人びと、四位五位いと多かり。御みづからも、いみじうおはしまさまほしけれど、ことことしくなりて、なかなか悪しかるべければ、ただ忍びたるさまにもてなして、心もとなく思さる。
48.11 中君、京の二条院に到着
 宵うち過ぎてぞおはし着きたる。見も知らぬさまに、目もかかやくやうなる殿造りの、三つば四つばなる中に引き入れて、宮、いつしかと待ちおはしましければ、御車のもとに、みづから寄らせたまひて下ろしたてまつりたまふ。
48.12 夕霧、六の君の裳着を行い、結婚を思案す
右の大殿は、六の君を宮にたてまつりたまはむこと、この月にと思し定めたりけるに、かく思ひの外の人を、このほどより先にと思し顔にかしづき据ゑたまひて、離れおはすれば、「いとものしげに思したり」と聞きたまふも、いとほしければ、御文は時々たてまつりたまふ。
48.13 薫、桜の花盛りに二条院を訪ね中君と語る
 花盛りのほど、二条の院の桜を見やりたまふに、主なき宿のまづ思ひやられたまへば、「心やすくや」など、独りごちあまりて、宮の御もとに参りたまへり。
48.14 匂宮、中君と薫に疑心を抱く
  人びとも、 「世の常に、ことことしくなもてなしきこえさせたまひそ。限りなき御心のほどをば、今しもこそ、見たてまつり知らせたまふさまをも、見えたてまつらせたまふべけれ」 など聞こゆれど、人伝てならず、ふとさし出で聞こえむことの、なほつつましきを、やすらひたまふほどに、宮、出でたまはむとて、御まかり申しに渡りたまへり。

早蕨 登場人物

 
名称よみかた役柄と他の呼称
かおる 呼称---中納言・中納言殿・中納言の君・客人・殿・君、源氏の子
匂宮におうのみや 呼称---兵部卿宮・宮・男、今上帝の第三親王
中君なかのきみ 呼称---中の宮・姫宮、八の宮の二女
弁尼君べんのあまぎみ 呼称---弁

※ このページは、渋谷栄一氏の源氏物語の世界によっています。人物の紹介、見出し区分等すべて、氏のサイトからいただき、そのまま載せました。ただしあらすじは自前。氏の驚くべき労作に感謝します。

HOME表紙へ 源氏物語 目次 48 早蕨

源氏物語  早蕨 あらすじ 章立て 登場人物

公開日2020年11月11日