Antony and Cleopatra

Previous Index Next

Act 1

第一幕

SCENE 4. Rome. OCTAVIUS CAESAR's house.

Enter OCTAVIUS CAESAR, reading a letter, LEPIDUS, and their Train

第四場 ローマ。オクタヴィアス・シーザーの館

オクタヴィアス・シーザー手紙を読みながら、レピダスと従臣たちと入場

OCTAVIUS CAESAR

You may see, Lepidus, and henceforth know,
It is not Caesar's natural vice to hate
Our great competitor: from Alexandria
This is the news: he fishes, drinks, and wastes
The lamps of night in revel; is not more man-like5
Than Cleopatra; nor the queen of Ptolemy
More womanly than he; hardly gave audience, or
Vouchsafed to think he had partners: you shall find there
A man who is the abstract of all faults
That all men follow.

オクタヴィアス・シーザー

レピダスよ、あなたにはよく分かると思うが、
偉大な同志を悪く言うのは
シーザーの本意ではない。これがアレキサンドリアからの知らせだ。
彼は、浮かれ騒いで、魚釣りをし、酒を飲み、
夜の明かりを浪費している。クレオパトラの方が
男らしく、女王よりも彼のほうが
かえって女々しいくらいだ。それにこちらの使いに も会わず
相棒がいることすら考えていない。
男なら誰しもやってみたい罪過を
一人で体現しているよ。

LEPIDUS

I must not think there are10
Evils enow to darken all his goodness:
His faults in him seem as the spots of heaven,
More fiery by night's blackness; hereditary,
Rather than purchased; what he cannot change,
Than what he chooses.15

レピダス

あの男のいい処をぜんぶ帳消しにするほどの
罪があったとも思えないが。
あの男の短所は、夜が暗いほど
かえって目立つ星々のようなものだ。生まれつきのものであり
後天的なものではない。任意に選べるものではなく
変えようのないものだと思う。

OCTAVIUS CAESAR

You are too indulgent. Let us grant, it is not
Amiss to tumble on the bed of Ptolemy;
To give a kingdom for a mirth; to sit
And keep the turn of tippling with a slave;
To reel the streets at noon, and stand the buffet20
With knaves that smell of sweat: say this becomes him,--
As his composure must be rare indeed
Whom these things cannot blemish,--yet must Antony
No way excuse his soils, when we do bear
So great weight in his lightness. If he fill'd25
His vacancy with his voluptuousness,
Full surfeits, and the dryness of his bones,
Call on him for't: but to confound such time,
That drums him from his sport, and speaks as loud
As his own state and ours,--'tis to be chid30
As we rate boys, who, being mature in knowledge,
Pawn their experience to their present pleasure,
And so rebel to judgment.
Enter a Messenger

オクタヴィアス・シーザー

あなたは甘い。よし、
トレミーのベッドに倒れこむのは不品行ではないとしよう、
冗談一つに王国を与えるのも、
奴隷と酒を酌み交わすのも、
昼日中通りを千鳥足でふらつき、汗臭い連中と
殴り合いをするのもよしとしよう、みんな彼らしい・・・
それにしてもこれだけの汚点があって
なおかつ奴の人格に傷がつかないのは稀有のことだ・・・しかしながら
あいつの軽はずみのおかげで、われわれは
おおきな重圧に耐えているのだ、この不始末にはアントニーに情状酌量の余地はない。
あいつが酒色にふけっていれば
せいぜい自分の胃腸を悪くし骨の老化に苦しむだけだが、
しかしながら、遊びを止めさせて
緊急に呼び戻そうとしているこの時、また
国家の大事に、われわれの出番が叫ばれているとき、
分別を省みず、豊富な経験則を捨て目先の快楽にはしり
時を浪費しているのは、子供を叱るように
叱ってやらねばならぬだろう。
使者入場

LEPIDUS

Here's more news.

レピダス

また知らせだ。

Messenger

Thy biddings have been done; and every hour,
Most noble Caesar, shalt thou have report35
How 'tis abroad. Pompey is strong at sea;
And it appears he is beloved of those
That only have fear'd Caesar: to the ports
The discontents repair, and men's reports
Give him much wrong'd.

使者

ご指示は徹底されました。一時間ごとに
シーザー様、海外で起こっていることの
報告が入りようになっております。ポンペイは海では強いです。
シーザーを恐れた連中が
ポンペイの処に集まっているようです。不満分子が大挙して
港に押し寄せています。人びとはポンペイが
不当な処遇を受けていると噂しています。

OCTAVIUS CAESAR

I should have known no less.40
It hath been taught us from the primal state,
That he which is was wish'd until he were;
And the ebb'd man, ne'er loved till ne'er worth love,
Comes dear'd by being lack'd. This common body,
Like to a vagabond flag upon the stream,45
Goes to and back, lackeying the varying tide,
To rot itself with motion.

オクタヴィアス・シーザー

それくらいのことは知っている。
太古の昔から言われていることだ、
権力を握るものは、すでにその前から嘱望されている、
落ち目のものは、愛される価値がないときは愛されない、
去ってから惜しまれるのみ。市民たちは
流れに漂う浮き草のように
流れにまかせてあちこちになびき、
そうして腐っていく。

Messenger

Caesar, I bring thee word,
Menecrates and Menas, famous pirates,
Make the sea serve them, which they ear and wound
With keels of every kind: many hot inroads50
They make in Italy; the borders maritime
Lack blood to think on't, and flush youth revolt:
No vessel can peep forth, but 'tis as soon
Taken as seen; for Pompey's name strikes more
Than could his war resisted.

使者

シーザー様、お知らせです。
悪名高き海賊、メネクレイツとメナスは
海を思いのままに支配し、あらゆる種類の船を
動員している出撃しています。イタリアは
何度も激しい攻撃を受けております。沿岸の住民は
青ざめておりますし、血気盛んな若者の反乱も恐れています。:
海岸から見える船は
現れる端(はな)からのっとられております、ポンペイの名は恐怖を呼び、
実際に戦いになってもこれほどとは思われません。

OCTAVIUS CAESAR

Antony,55
Leave thy lascivious wassails. When thou once
Wast beaten from Modena, where thou slew'st
Hirtius and Pansa, consuls, at thy heel
Did famine follow; whom thou fought'st against,
Though daintily brought up, with patience more60
Than savages could suffer: thou didst drink
The stale of horses, and the gilded puddle
Which beasts would cough at: thy palate then did deign
The roughest berry on the rudest hedge;
Yea, like the stag, when snow the pasture sheets,65
The barks of trees thou browsed'st; on the Alps
It is reported thou didst eat strange flesh,
Which some did die to look on: and all this--
It wounds thine honour that I speak it now--
Was borne so like a soldier, that thy cheek70
So much as lank'd not.

オクタヴィアス・シーザー

アントニーよ、
いいかげん色事遊びは止めてくれ。おまえは、かって
ムティナで敗れたとき、そこで
執政官のヒルティウスとパンサを倒したが、
飢餓に襲われたことがあったろう、大事に育てられた境遇にもかかわらず
あなたは未開人より忍耐強く
飢餓と戦った。あなたは
馬の尿を飲み、獣すら嫌がる
黄金色の泥水を飲んだ。あなたは
辺境に実る野生のイチゴをすすんで食し;
まさに、雪で覆われた野辺で,
雄ジカのように樹皮を食べ、アルプス越えの時は
目も背けたくなる
奇妙な肉を食ったと言うではないか・・・
今これをいうとあなたの名誉を傷つけることになるが・・・
まるで兵士になるべくして生まれたように、
頬がこけることすらなかったというではないか。.

LEPIDUS

'Tis pity of him.

レピダス

艱難辛苦のときだ。

OCTAVIUS CAESAR

Let his shames quickly
Drive him to Rome: 'tis time we twain
Did show ourselves i' the field; and to that end
Assemble we immediate council: Pompey75
Thrives in our idleness.
オクタヴィアス・シーザー
恥を知っていち早く
ローマに帰ってきて欲しい。すでにわれわれ二人は
戦場に行っていなければならない時だ、そのために
直ちに将軍たちを召集しよう。われわれの無為の間に
ポンペイが栄えているのだ。

LEPIDUS

To-morrow, Caesar,
I shall be furnish'd to inform you rightly
Both what by sea and land I can be able
To front this present time.

レピダス

シーザー、明日になれば、,
現今の事態に対処するために
海と陸でどのくらい兵力を集められるか
あなたに報告できるだろう。

OCTAVIUS CAESAR

Till which encounter,
It is my business too. Farewell.80

オクタヴィアス・シーザー

そのときまでに
わたしも報告できるだろう。ではまた。

LEPIDUS

Farewell, my lord: what you shall know meantime
Of stirs abroad, I shall beseech you, sir,
To let me be partaker.

レピダス

それでは。しばらくは
海外で起こったことは、お願いだから、
わたしにも知らせてくれ。

OCTAVIUS CAESAR

Doubt not, sir;
I knew it for my bond.

オクタヴィアス・シーザー

そうします。
わたしの義務として。

Exeunt

退場

Previous Antony and Cleopatra Next

1.3.1-5

may= can.
vice= moral fault.
competitor= partner. Antony のこと。

1.3.6-10

the queen of Ptolemy Cleopatra をさす。彼女は、名目上弟と結婚していて弟の名を Ptolemy /tˈɔləmi/ といった。
[ he ] hardly gave audience 「ほとんど(自分の使者に)面会もしない」/ "audience 1 聴衆 2 謁見、引見。
Vouchsafed = condescended. (目上のひとが)お高くとまらない、へりくだって・・・する。謙遜する。恩着せがましく・・・する。
shall = will certainly.
abstract = epitome 「綱領」「一身に集めた人」 典型、縮図、権化、

1.3.11-15

Evils= sins.
enow 'enough' の plural form.
spots= stars.
purchased= acquired 「後天的」

1.3.16-20

indulgent 甘い、寛大な。( ↔ strict)
Amiss improperly, wrongly, ill (Schmidt)
for a mirth= as a reward for the invention of some novel amusement. / "mirth" joke (OED)
keep the turn of tippling 「酒を汲みかわす」 "tipple" 強い酒。
reel the streets= stagger along the streets. 通りを千鳥足でふらつく。A use peculiar to Shakespeare
stand the buffet 「なぐりあう」 "stand"= go through. "buffet" (手・こぶし)打撃。

1.3.21-25

say= if, even if.
As の次に 'it can hardly be, for' という意味の言葉を補う。/ though(OED)
his composure = the composure of a man (whom). "his" は次行の "whom" と呼応する。"composure"= disposition 「資性」
excuse= seek to extenuate. 情状酌量する。罪を軽くする。
soils= faults.
when we do bear So great weight in his lightness 「彼の軽はずみのために、われわれがひどく重い負担を負っているのだから」 "weight" と "lightness" のしゃれ。

1.3.26-30

vacancy= leisure.
Full surfeits 「食傷」 "surfeit" 食傷、胃のもたれ、暴飲暴食による病気。
voluptuousness 酒池肉林、酒色にふけること。
dryness= enervation 「衰弱」
Call on him for't 「その報いとしてやってくる」 "call on"= challenge.
confound= waste.
such time, That drums him from his sport 「鼓を鳴らして遊びをやめよといっているこの場合」 "That" は関係代名詞で 'as' とあるのと同じ。この構文は Shakespeare にyはよくある。 "sport"= diversion.
speaks= calls for action.
his own state 「彼自身の地位(の上から言っても立つべきを)」 "state"= high rank, majesty. / "his own state and ours" i.e. his and our positions as triumvirs.
'tis to be chide= such conduct is to be chidden. 'chide' 子供を叱る。

1.3.31-35

rate 「叱る」
Pawn
Pawn their experience to their present pleasure 'abandon their judgement for the sake of immediate pleasure. / "Pawn"= part with. (Onions)
rebel to judgment 「分別に背いたことをする」

1.3.36-40

beloved = loved.
of = by.
those That= those who.
discontents= malcontents 「不平の徒」
repair 大挙して押し寄せる。
reports 3 (通例 -s)うわさ(rumor)
Give him much wrong'd represent him I.e. Pompey as ... ill-treated.
no less= as much 「そんくらいのこと」

1.3.41-45

the primal state 「開闢の昔から」 "primal"= primeval.
he which is was wish'd until he were= he who is in power was desired untill he should be in power 「ときめく者はときめく前までに嘱望された」/ ' the man now in power had supporters untill he gained power'.
ebb'd = decayed 「勢力の衰えた」
ne'er loved till ne'er worth love 「愛される価値のなくなってからいつも愛される」
Comes dear'd = becomes beloved. "dear's"= held dear.
lack'd= missed.
This common body= the public.
vagabond flag = flag moving to and fro. "flag" 「しょうぶ」/ 'drifting reed'

1.3.46-50

lackeying= following closely (like a lackey) "lackey"/lˈæki/ おべっか使い。下僕。
famous= notorious.
ear= plough. 耕す、波をけたてて進む。
keels= ships.
hot inroads violent incursions or raids

1.3.51-55

maritime adj. 海の、沿岸の。
Lack blood = turn pale.
the borders maritime Lack blood to think on't= 'coastal regions turn pale at the thought of it.
flush= full of life 「元気のある」
peep forth i.e. from the ports
strikes~ strikes terror.
his war resisted= his army (if it were) resisted.
strikes more Than could his war resisted. 'creates more trouble than if he attacked us and we had to resist him'

1.3.56-60

lascivious 好色な。
wassails/wˈɔslz/= revelries. お祭り騒ぎ、どんちゃん騒ぎ。
Modena// modˈeinə/ イタリア北部の都市。43B.C に Antony は自分を討伐に来た二人の consuls, Hirtius と Pansa を倒したが戦いに破れアルプスを越えて逃げた。
whom "famine" を受ける。
daintily= delicately 「大事に(育てられた)」

1.3.61-65

stale= urine 「小便」
gilded puddle 「黄金色のにごり水」
thy palate then did deign 「その時、あなたの口は(まずい果物を)食べることを厭わなかった」 "deign"= condescend (to take) 謙虚に・・・する。
stag 雄ジカ。

1.3.66-70

barks "bark" 樹皮。
browse "browse" 草を食べる。 
strange flesh= unusual or loathsome food (OED) .

1.3.71-75

lank'd = became lank 「痩せ(さえしなかっ)た」
'Tis pity of him= It is a sad thing for.
'tis time we twain Did show ourselves i' the field 「もうとうにわれわれ二人は戦場に行っていなければならないのです」という意味が含まれている。
Assemble we= let us assemble.

1.3.76-80

I shall be furnish'd to inform you = I shall be supplied with information to give you.
Both what by sea and land I can be able= what forces I can muster both by sea asn land 'muster' (兵を)召集する。
front= meet.
encounter= meeting.

1.3.81-85

stirs = happenings.
let me be partaker= let me learn
I knew it for my bond 「それは自分の義務であるとかねてから思っておりました」
Previous Antony and Cleopatra Next