King Lear

Act 3

第三幕

SCENE 4. The heath. Before a hovel.

Enter KING LEAR, KENT, and Fool

第四場 ヒースの野。あばら屋の前。

リア王、ケント、道化入場

KENT

Here is the place, my lord; good my lord, enter:
The tyranny of the open night's too rough
For nature to endure.
Storm still

ケント

陛下、小屋があります。どうかお入りください。
このように烈しく荒れた夜に、外にいるのは
人間には耐えられません。
嵐が続いている

King LEAR

Let me alone.

リア王

わしに構うな。

KENT

Good my lord, enter here.

ケント

陛下、どうぞお入りください。

KING LEAR

Wilt break my heart?

リア王

わしの胸を張り裂けさせるのか。

KENT

I had rather break mine own. Good my lord, enter.5

ケント

陛下の胸が張り裂けるのなら、まずおれの胸を切り裂きましょう。

KING LEAR

Thou think'st 'tis much that this contentious storm
Invades us to the skin: so 'tis to thee;
But where the greater malady is fix'd,
The lesser is scarce felt. Thou'ldst shun a bear;
But if thy flight lay toward the raging sea,10
Thou'ldst meet the bear i' the mouth. When the mind's free,
The body's delicate: the tempest in my mind
Doth from my senses take all feeling else
Save what beats there. Filial ingratitude!
Is it not as this mouth should tear this hand15
For lifting food to't? But I will punish home:
No, I will weep no more. In such a night
To shut me out! Pour on; I will endure.
In such a night as this! O Regan, Goneril!
Your old kind father, whose frank heart gave all,--20
O, that way madness lies; let me shun that;
No more of that.

リア王

この烈しい嵐にびしょ濡れになるのは
大変だとおまえは思っているだろうが、それはおまえが思っているだけだ。
大きな病におそわれた身には、
瑣末なことはなんでもないものじゃ。誰しも熊は避けるだろう。
しかし逃げ道の先が荒れ狂う海で行き止まりなら、
ひるがえって熊に立ち向かうだろう。心が正常ならば
身体は少しの痛みも感じるものだ。わしの心のなかの嵐は、
この心の苦しみ以外の
すべての感覚を取り去ってしまった。恩知らずな子供。
まるで食べ物を口までもっていってやって、
口でその手を食いちぎられたようなものだ。徹底的に罰してやる。
わしはもう泣くまい。こんな嵐の夜に
わしを追い出すとは。雨よふれ。わしは耐えるぞ。
ああ、こんな夜に親を追い出すとは。畜生、レーガン、ゴナリル。
おまえたちの年老いた父は、寛大にもすべてを子に与えた、
それを考えると気が狂いそうだ。考えるのはもうやめよう。
もう考えまい。

KENT

Good my lord, enter here.

ケント

陛下、どうぞお入り下さい。

KING LEAR

Prithee, go in thyself: seek thine own ease:
This tempest will not give me leave to ponder
On things would hurt me more. But I'll go in.25
To the Fool
In, boy; go first. You houseless poverty,--
Nay, get thee in. I'll pray, and then I'll sleep.
Fool goes in
Poor naked wretches, whereso'er you are,
That bide the pelting of this pitiless storm,
How shall your houseless heads and unfed sides,30
Your loop'd and window'd raggedness, defend you
From seasons such as these? O, I have ta'en
Too little care of this! Take physic, pomp;
Expose thyself to feel what wretches feel,
That thou mayst shake the superflux to them,35
And show the heavens more just.

リア王

いいや、おまえが入れ、入って体を休めよ。
この嵐はあんまり烈しくて、
余計な悩みを悩むことを許さない。中に入ろう。
道化に
入れ、おまえが先だ。家なしの貧乏人め。
いや、おまえが先に入るんだ。わしは祈りをしてから休もう。
道化入る
どこに居ようと、この無慈悲な嵐に耐えている
弱く貧乏な連中よ、
被り物もない頭や腹をすかせた身体で、
つぎはぎだらけ穴だらけのぼろな衣服で、
どうしてこんな烈しい嵐から身を守れようか。おおわしは今までこのことに
全く気が付かなかった。同じ薬を飲んでみな、贅沢者よ、
可哀そうな連中が味わう境遇にその身をさらせ、
そして余ったものを分け与えよ、
いまだ天に正義があることを示すためにな。

EDGAR

[Within] Fathom and half, fathom and half! Poor Tom!
The Fool runs out from the hovel

エドガー

[小屋の中から]一尋(ひとひら)半、一尋半、あわれなトム。
道化が小屋か飛び出してくる

Fool

Come not in here, nuncle, here's a spirit
Help me, help me!40

道化

中に入るな、おじさん、化け物がいるぞ。
助けてくれ、助けてくれ。

KENT

Give me thy hand. Who's there?

ケント

手を出せ。そこにいるのは誰だ。

Fool

A spirit, a spirit: he says his name's poor Tom.

道化

化けもんだ、化けもんだ。哀れなトムと言っておる。

KENT

What art thou that dost grumble there i' the straw?
Come forth.45
Enter EDGAR disguised as a mad man

ケント

ワラの中でぶつくさ言ってるのは、何者だ。
出て来い。
狂人に扮したエドガー入場

EDGAR

Away! the foul fiend follows me!
Through the sharp hawthorn blows the cold wind.
Hum! go to thy cold bed, and warm thee.

エドガー

おれに近づくな。おれには悪魔が付いている。
サンザシのとげをなでて冷たい風が吹いてくる。
ふう、冷たいベッドへ行って、せめてそこで暖まりな。

KING LEAR

Hast thou given all to thy two daughters?
And art thou come to this?50

リア王

あまえも二人の娘に気前よく全部をくれてやったのか。
そうしてこの有様になってしまったか。

EDGAR

Who gives any thing to poor Tom? whom the foul fiend hath led through fire and through flame, and through ford and whirlipool e'er bog and quagmire; that hath laid knives under his pillow, and halters in his pew; set ratsbane 55 by his porridge; made him proud of heart, to ride on a bay trotting-horse over four-inched bridges, to course his own shadow for a traitor. Bless thy five wits! Tom's a-cold,--O, do de, do de, do de. Bless thee from whirlwinds,60 star-blasting, and taking! Do poor Tom some charity, whom the foul fiend vexes: there could I have him now,--and there,--and there again, and there.
Storm still

エドガー

一体、哀れなトムに恵んでくれる者がいようか。あわれなトムは、火と炎の中を、浅瀬や渦巻きやありとある沼地の中を、性質(たち)の悪い悪魔に引きずりまわされ、また悪魔はおれの枕元にナイフを用意し、教会に座っていても首吊り用の縄をちらつかせ、スープの横に猫いらずを並べて置いて、死への誘惑を仕掛けた。あげくに、自負心を増長させ、無謀にも4インチ巾の橋を馬で走らせ、自分の影を反逆者として追跡させた。自分の感覚を大事にしな。トムは寒いぞ。おお、ぶるぶるするぞ。つむじ風、星の祟り、悪魔の呪いに気をつけな。哀れなトムに喜捨賜らんことを、悪魔に悩まされているトムに。ほら、捕まえたぞ、ここだ、ここだ、またここだ。
嵐が続いている

KING LEAR

What, have his daughters brought him to this pass?65
Couldst thou save nothing? Didst thou give them all?

リア王

何と、娘たちがあれをこのような苦境に追い込んだのか。
おまえは貯えがないのか、全部やったのか。

Fool

Nay, he reserved a blanket, else we had been all shamed.

道化

いいえ、毛布があります。そうでなければ、われわれ見るほうが恥ずかしい思いをしましょう。

KING LEAR

Now, all the plagues that in the pendulous air
Hang fated o'er men's faults light on thy daughters!70

リア王

それでは、人間の非行に降りかかるすべての災難が
おまえの娘たちに落ちればいい。

KENT

He hath no daughters, sir.

ケント

この者には娘はおりません。

KING LEAR

Death, traitor! nothing could have subdued nature
To such a lowness but his unkind daughters.
Is it the fashion, that discarded fathers
Should have thus little mercy on their flesh?75
Judicious punishment! 'twas this flesh begot
Those pelican daughters.

リア王

黙れ、無礼者。冷酷な娘たちでなければ、
人間をこんなに低く貶めることはないだろう。
父親は見捨てられ、その身ひとつのほかは
まともに身につけるものもないのは、この時代の流行りか。
当然の報いだって。親の生き血を吸う娘たちは、
この体から生まれたのだろう。

EDGAR

Pillicock sat on Pillicock-hill: Halloo, halloo, loo, loo!

エドガー

可愛娘(かわいこ)ちゃんが丘に座っていたよ。 それ行け、やれ行け、追っかけろ。

Fool

This cold night will turn us all to fools and madmen.80

道化

こんな寒い夜は、誰だって馬鹿か気違いになってしまう。.

EDGAR

Take heed o' the foul fiend: obey thy parents; keep thy word justly; swear not; commit not with man's sworn spouse; set not thy sweet heart on proud array. Tom's a-cold.85

エドガー

悪魔には気をつけな。両親に従い、約束を守り、決して誓わず、他人の妻と姦淫せず、ぜいたくな着物を欲しがらず。トムは寒いよ。

KING LEAR

What hast thou been?

リア王

おまえは何をやっていたのか。

EDGAR

A serving-man, proud in heart and mind; that curled my hair; wore gloves in my cap; served the lust of my mistress' heart, and did the act of darkness with her; swore as many oaths as 90 I spake words, and broke them in the sweet face of heaven: one that slept in the contriving of lust, and waked to do it: wine loved I deeply, dice dearly: and in woman out-paramoured the Turk: false of heart, light of ear, bloody of hand; hog 95 in sloth, fox in stealth, wolf in greediness, dog in madness, lion in prey. Let not the creaking of shoes nor the rustling of silks betray thy poor heart to woman: keep thy foot out of brothels, thy hand out of plackets, thy pen from lenders' 100 books, and defy the foul fiend. Still through the hawthorn blows the cold wind: Says suum, mun, ha, no, nonny. Dolphin my boy, my boy, sessa! let him trot by.
Storm still

エドガー

気も心も誇りを持った忠実な使用人。髪をカールし、婦人の手袋を帽子にかざし、 女主人の欲情に応えて密通し、喋るほどに誓いをなし、平気で誓いを破り、寝るときは欲情を満足させる方法を考え、目覚めてはそれを実行し、酒を好み、ばくちをやり、トルコの王よりも女に通じ、偽りの心をもち、悪い話には疾(と)く、手には血が絶えず、ブタのように怠惰で、狐のように抜け目なく、狼のように貪欲で、犬のように狂気で、ライオンのように獲物を襲う。足音や衣擦れの音を聞いても、女に心を動かしてはならぬ。おまえの足を売春宿へ向かわせるな。おまえの手を女のまたぐらから離せ。おまえのペンを金貸しの帳簿から遠ざけよ。そして悪魔を拒絶せよ。スイスイ風が通る、ヘイ、ノウ、ノニー。 ドルフィン坊や、さあさあ、お通り。
嵐が続く

KING LEAR

Why, thou wert better in thy grave 105 than to answer with thy uncovered body this extremity of the skies. Is man no more than this? Consider him well. Thou owest the worm no silk, the beast no hide, the sheep no wool, the cat no perfume. Ha! here's three on 's are sophisticated! 110 Thou art the thing itself: unaccommodated man is no more but such a poor bare, forked animal as thou art. Off, off, you lendings! come unbutton here.
Tearing off his clothes

リア王

そうだ、こんな烈しい嵐の夜は 裸で立ち向かうよりも、墓のなかにいたほうがましだ。人間ってこんなものか。 よく考えてみろ。蚕に絹の借りがあるわけでなし、獣に毛皮の借りもなく、ジャコウネコに香料を借りているわけでもなく、羊に羊毛の 借りがあるわけではない。ハア、ここの三人は汚れ物だ。ただおまえだけが物そのもの、ありのままだ。余分に着飾るものもない人間は、貧しく裸で二本足の動物だ。脱げ、脱いでしまえ。さあ、このボタンをはずせ。
着物を無理に脱ごうとする

Fool

Prithee, nuncle, be contented; 115 'tis a naughty night to swim in. Now a little fire in a wild field were like an old lecher's heart; a small spark, all the rest on's body cold. Look, here comes a walking fire.
Enter GLOUCESTER, with a torch

道化

おじさん、落ち着いてください。こんな嵐の夜に泳ぐなんて、気違い沙汰です。 広い荒野のなかの小さな灯りは、年老いた好色漢の心情のようですな。欲情は小さく、その余の身体全体は冷めている。見なさい、 灯りが歩いてきます。
グロスター灯りを持って入場

EDGAR

This is the foul fiend Flibbertigibbet: 120 he begins at curfew, and walks till the first cock; he gives the web and the pin, squints the eye, and makes the hare-lip; mildews the white wheat, and hurts the poor creature of earth.
S. Withold footed thrice the old;125
He met the night-mare, and her nine-fold;
Bid her alight,
And her troth plight,
And, aroint thee, witch, aroint thee!

エドガー

こいつは性悪な悪魔、フリバーテゲベットだ。夕方9時頃現れて真夜中まで歩く。こいつはソコヒにかからせ、目を斜視にし、三つ口にし、白く熟した小麦にカビを生やし、地の虫たちを傷つける。
聖ウィスオウルドは三度地を踏み、
悪夢に出会い、その9人の連れに出会い、
呪いを解き
再び悪さをしないように誓わせた。
とっとと消えな、消えうせろ。

KENT

How fares your grace?130

ケント

陛下、どうされました。

KING LEAR

What's he?

リア王

あれは誰じゃ。

KENT

Who's there? What is't you seek?

ケント

そこにいるのは誰だ。何を探している。

GLOUCESTER

What are you there? Your names?

グロスター

おまえたちこそ何をしておる。名をなのれ。

EDGAR

Poor Tom; that eats the swimming frog, the toad, the tadpole, the wall-newt and 135 the water; that in the fury of his heart, when the foul fiend rages, eats cow-dung for sallets; swallows the old rat and the ditch-dog; drinks the green mantle of the standing pool; who is whipped from tithing to tithing, and stock- punished, and 140 imprisoned; who hath had three suits to his back, six shirts to his body, horse to ride, and weapon to wear;
But mice and rats, and such small deer,
Have been Tom's food for seven long year.145
Beware my follower. Peace, Smulkin; peace, thou fiend!

エドガー

あわれなトムです。泳いでいるかえるを食い、ヒキガエルを食い、イモリやヤモリを食っています。悪魔が荒れ狂うときは、サラダに牛の糞を食うときもある、老いたネズミや溝に捨てられた犬を食い、水溜りの面に浮かぶ浮き草も食う。村から村へ鞭で追い立てられ、広場で足かせの仕置きを受け、牢にぶち込まれた。3着の服と6枚のシャツを支給され、馬に乗り武器を携行していたときもある。
ネズミや小動物が
長い間トムの食いものだった。
おれに憑いてる奴に気をつけな、騒ぐなスマルキン、静かにしろ、悪魔め。

GLOUCESTER

What, hath your grace no better company?

グロスター

なんと、陛下にはこんな供しかついていないのか。

EDGAR

The prince of darkness is a gentleman:
Modo he's call'd, and Mahu.

エドガー

地獄の王子は紳士だよ。
マドーと呼ばれ、マヒューともいう。

GLOUCESTER

Our flesh and blood is grown so vile, my lord,150
That it doth hate what gets it.

グロスター

わが血肉をわけた子は性悪に育ち
生みの親を憎んでいる。

EDGAR

Poor Tom's a-cold.

エドガー

あわれなトムは寒いよ。

GLOUCESTER

Go in with me: my duty cannot suffer
To obey in all your daughters' hard commands:
Though their injunction be to bar my doors,155
And let this tyrannous night take hold upon you,
Yet have I ventured to come seek you out,
And bring you where both fire and food is ready.

グロスター

一緒に中に入りましょう。わたしの陛下に対する思いは、
お子様方の厳しい命令にはとても従えません。
ご指示は扉にかんぬきをかけ
荒れ狂う夜に陛下を放り出せというものでしたが。
しかしわたしは陛下を探し出し、
暖炉の火と暖かい食べ物のあるところへお連れします。

KING LEAR

First let me talk with this philosopher. What is the cause of thunder?160

リア王

まずこの哲学者と話がしたい。雷の原因は何か。

KENT

Good my lord, take his offer; go into the house.

ケント

陛下、どうか申し出を受けてください。その家に行きましょう。

KING LEAR

I'll talk a word with this same learned Theban.
What is your study?

リア王

わしはこの学者と話がある。
おまえの専門は何か。

EDGAR

How to prevent the fiend, and to kill vermin.

エドガー

悪魔の出鼻をくじくことそしてノミやシラミを殺すこと。

KING LEAR

Let me ask you one word in private.165

リア王

こっそり、聞きたいことがあるのじゃ。

KENT

Importune him once more to go, my lord;
His wits begin to unsettle.

ケント

もう一度陛下に、ご一緒するように説得してください。
気が狂いはじめています。

GLOUCESTER

Canst thou blame him?
Storm still
His daughters seek his death: ah, that good Kent!
He said it would be thus, poor banish'd man!
Thou say'st the king grows mad; I'll tell thee, friend,170
I am almost mad myself: I had a son,
Now outlaw'd from my blood; he sought my life,
But lately, very late: I loved him, friend;
No father his son dearer: truth to tell thee,
The grief hath crazed my wits. What a night's this!175
I do beseech your grace,--

グロスター

無理もない。
嵐が続く
娘たちが陛下の死を願っているのだから。ああ、ケントの言ったとおりだ。
こうなるとあれは言っていたが、追放されてしまった。
おまえは、王の気が狂いはじめていると言うが
わたし自身も気が狂るわんばかりなのだ。わたしには息子がいたが、
いまは勘当している。それがわたしの命をねらっている。
つい最近のことだ、友よ、わたしは息子を愛していた。
どんな父親にも負けないくらいにな。本当のところを言えば、
この心の苦しみで気が変になりそうなのだ。
陛下、どうかお願いですから・・・。

KING LEAR

O, cry your mercy, sir.
Noble philosopher, your company.

リア王

いや、御免こうむろう。
賢い哲学者よ、おまえと行こう。

EDGAR

Tom's a-cold.

エドガー

トムは寒いよ。

GLOUCESTER

In, fellow, there, into the hovel: keep thee warm.

グロスター

さあ、入れ、小屋の中へ。暖かくせよ。

KING LEAR

Come let's in all.

リア王

中に入れ、皆の者。

KENT

This way, my lord.

ケント

陛下、こちらへどうぞ。

KING LEAR

With him;180
I will keep still with my philosopher.

リア王

わしはあれと行く。
哲学者と一緒だ。

KENT

Good my lord, soothe him; let him take the fellow.

ケント

はい陛下。言うとおりにしよう、あいつが陛下の供だ。

GLOUCESTER

Take him you on.

グロスター

あれに付き添ってくれ。

KENT

Sirrah, come on; go along with us.

ケント

よし、来い、一緒に行こう。

KING LEAR

Come, good Athenian.185

リア王

行こう、善きアテナイ人よ。

GLOUCESTER

No words, no words: hush.

グロスター

静かに、黙って。シー。

EDGAR

Child Rowland to the dark tower came,
His word was still,--Fie, foh, and fum,
I smell the blood of a British man.

エドガー

青雲の志を抱いて、ローランドは暗き塔に来たれり。
寡黙にして語らず、フン、フン、フン、
ブリテン人の血の匂いがするぞ。

Exeunt

退場

Previous King Lear contents Next

3.4.1-5

open night= night in the open air.
nature= physical constitution of man. / human nature.
Wilt break my heart? → Wilt thou break my heart? / 'break someone's heart'(人)の心を打ち砕く、(人)の胸を張り裂けさせる、(人)を振る[失恋させる]、(人)を悲嘆に暮れさせる。

3.4.6-10

'tis much  「えらいこと」「大変なこと」
contentious 喧嘩好きな、争いを好む。
Invades us to the skin 「肌まで犯す」「びしょ濡れにする」
so 'tis to thee おまえにはあてはまるだろう。おまえにとってはそうかも知れぬ。前文の "Thou think'st ..." を受けている。
malady 病気。
fixed= is confirmed./ rooted
shun 避ける。
thy flight lay toward the raging sea おまえが逃げる前方に荒海が横たわっていれば。"flight" 逃亡。

3.4.11-15

meet the bear i' the mouth meet ... face to face./ confront the bear face to face.
free= sound, happy.
delicate= sensitive. 「弱くて少しの痛みをも感ずる」
all feeling else  「ほかのすべての感覚」
what beats there 「心の苦しみ」Cf. Tempest,1.i, 176: still 'tis beating in the mind.
Filial 子の。
as = as if.

3.4.16-20

home 「十分に」「思う存分」
Pour on= rain on.
frank= generous.

3.4.21-25

O, that way madness lies 「そう考えると気も狂いそう」有名な句でしばしば引用される。
let me shun that 「それを考えるのをやめよう」
This tempest will not give me leave to ponder On things would hurt me more 「このあらしはもっとこの身に障る胸の苦しみを考えることを許してくれない」 "things" の後に 'which' を補う。

3.4.26-30

poverty 「貧乏者」呼びかけによく Abstract for concrete が使われる。
bide= endure.
pelting 'pelt' 投げつける、強く打つ、浴びせる。
unfed sides= starving bodies.

3.4.31-35

loop'd = having loop-holes 「穴だらけの」
window'd= full of window-like holes.
raggedness ぼろ。'ragged' ぼろぼろの、着古した。
seasons= spells of bad weather.
Take physic 「薬を飲め(こういう苦しい目に遭って見よ)」
pomp 「豪奢(な生活をしている者)」
shake the superflux 「余っているものを分ける」/ "superflux" Shakespeare の造語。/ " shake " に分け与えるの意味はない。 (果物の木などを)ゆすって落とすの意味。 ここでは余剰物をゆすって木から落として貧しい人に分け与える。Macbeth is ripe for --ing,” Mcb. IV, 3, 238 (like fruit). 「マクベスは取り頃だ」(Schmidt)
show the heavens more just 「天道の正しきことをあらわせ」

3.4.36-40

Fathom and half 「一尋(ひら)半」というのは篠つく大雨を、海の深さを測るように見ての文句であろう」

3.4.41-45

grumble ぶつぶつ言う。

3.4.46-50

fiend  悪霊、鬼、悪魔。
Through the sharp hawthorn blows the cold wind 古い ballad にある文句。"hawthorn" サンザシ(植物)
come to this 「こんな有様になる」

3.4.51-55

ford 浅瀬。
whirlipool= whirlpool. 渦巻き。
bog and quagmire いずれも「沼地、湿地帯」
that "the foul fiend" を受ける。
knives 以下自殺の道具。
halters 'halter' (首吊り用の)紐。
in his pew= even in church.
set ratsbane by his porridge 「スープのわきに猫いらずを置いた」 "ratsbane" 殺鼠剤 "porridge" soup

3.4.56-60

ride on a bay trotting-horse over four-inched bridges 無謀な冒険をすること。"four-inched"= four-inch wide./ Supernatural aid would be needed to ride over bridges four inches wide.
course = pursue./ chase or hunt
Bless thy five wits "five wits" とは common, sense, imagination, fancy, estimation, memory の五つをいう。
Tom's a-cold "a-cold"= cold.
do de, do de 寒くてふるえる形。
whirlwinds, star-blasting, and taking 'whirlwind' つむじ風。 "star-blasting" 「星のたたりを受けること」"taking"= blasting./ "taking" malignant influence, witchery (Smidt)

3.4.61-65

have him = catch him, i.e. the fiend. "there" は身体のあちこちを指していう。
pass predicament 苦境。

3.4.66-70

else we had been all shamed 「毛布も身にまとっていなかったら、見ているわれわれの方が恥ずかしい思いをするところだ」"had been"= should have been.
pendulous = hanging overhead.
Hang fated o'er men's faults 「人間の非行の上に降りかからんとして覆いかぶさっている」"fated"= destined to fall. "faults"= crimes.
light on 落ちる、降りかかる。

3.4.71-75

Death 呪いの言葉。
traitor kent へ言った言葉。「わしに逆らうのか」
subdued= reduced.
lowness= abasement. 「あさましさ」/ degradation
unkind= cruel.
discarded 見捨てられた。

3.4.76-80

Judicious punishment 「当然な罰」
'twas this flesh begot ... 'twas this flesh that begot...
pelican daughters "pelican" は自分の血をもって子を育てると言われているがそれをここでは「親の生き血を吸う」意味に用いた。
Pillicock sat on Pillicock-hillこの1行は Gammer Gurton's Garland という nursery rhyme にある文句。"pelican" から思いついて歌ったもの。 "pillicock" は a term of endearment で、'darling','beloved lad' の意味であるが、その他に 'penis' という意味も含む。 / alluding to an old rhyme: Pillicock, Pillicock sat on a hill: if he's not gone, he sits there still (Schmidt).
loo, loo 犬をけしかける時に用いる言葉。

3.4.81-85

justly= exactly.
commit= commit adultery.
proud array 「ぜいたくな着物」"proud"= gorgeous.

3.4.86-90

wore gloves in my cap "gloves" は婦人からもらったもの。/ i.e. as a favour or pledge from a mistress.
act of darkness = fornication. 密通。

3.4.91-95

in the sweet face of heaven= before sweet heaven. "sweet"= gracious.
contriving = devising. あれこれ考える。
out-paramoured the Turk 「トルコの王よりも余計の女に手をつけた」
light of ear= credulous of evil, ready to receive malicious reports.( Johnson)
hog in sloth 怠惰なること豚のごとく。"hog" ブタ。"sloth" 怠惰、ものぐさ。

3.4.96-100

Let not the creaking of shoes nor the rustling of silks betray thy poor heart to woman Do not give your heart to a woman as soon as you hear her shoes creak and her silk gown rustle.(Kittredge)
brothels 'brothel' 売春宿。
plackets= slits in a petticoat. 「袴の裂け目」
lenders' books 「金貸しの帳面」

3.4.101-105

suum, mun 風の音を写したもの。
ha, no, nonny 歌の折り返しによく用いた意味のない言葉。
Dolphin my boy, my boy, sessa! let him trot by これも何か昔の歌の文句と考えられる。意味は不明。"sessa" は間投詞でこれの確かな意味は今日明らかでない。
thou wert better= it would be better for thee to be.
answer= meet in combat./ encounter

3.4.106-110

extremity= extreme severity.
hide (獣の)皮。
cat = civet-cat. 「ジャコウネコ」
here's three 'here' や 'there' の後では主語が複数でも単数の動詞が用いられる。
on 's = of us. 次に 'who' を補う。
sophisticated 「まざりもののある」/ no longer simple or natural; Shakespeare's only use of the word, which he may have found in Montaigne, 3.305(cited by Cam)

3.4.111-115

the thing itself 「ありのままの物」
unaccommodated = unfurnished with necessaries, e.g.dress(Onions) 「着物もまとわぬ」
no more but = no more than.
forked= two-legged.
lendings= borrowed articles. 「借り物」着物をさす。
be contented= be calm.
naughty night to swim in 「泳ぐには嫌な夜」着物を脱いで裸になろうとするのでこう言ったもの。"naughty"= (of weather) bad.

3.4.116-120

lecher 「好色漢」
on's body = of his body.
Flibbertigibbet 悪魔の名。

3.4.121-125

curfew 夜9時頃。
the first cock 真夜中。
the web and the pin ソコヒ。
squints= causes to squint. 斜視にさせる。
hare-lip 「三つ口」
mildews 「黴(カビ)させる」
white wheat 熟して白くなった小麦。
poor creature of earth= the worm.
S. Withold St. Vitalis の訛りで、nightmare を追い払うときに使われる saint の名。以下は魔除けの呪いの文句。
footed= threaded.
old= wold, open country.

3.4.126-130

nine-fold= attendent company of nine (Onions)
Bid her alight "bid= bade. 前に 'he' を略す。"alight" 乗って苦しめている人から下りる。
her troth plight= pledge her faith. 再び悪さをしないように。
aroint thee 「消えて失せろ」「立ち去れ」S. Withold がnight-mare に言った言葉をそのまま続けたもの。

3.4.131-135

tadpole おたまじゃくし。
the wall-newt and the water 「ヤモリやイモリ」"water" water-newt.

3.4.136-140

cow-dung 牛の糞。'dung' フン。
sallets= salads.
ditch-dog 「溝に捨てられた犬」
green mantle of the standing pool 「溜まり水の表面に浮かぶアオウキクサ」
whipped 1579年の条例で浮浪者の取り締まり規則が定められ浮浪者は whip され自分の村に送り返されることになった。
tithing= district.くわしくは昔の法律でいう 'Frankpledge' の制度の下に10件の家が一組を成して作った部落。
stock- punished= punished by being placed in the public stocks. "stocks" さらし台。罪人の両足、時に両手をはめ込む穴のついた木製の枠。

3.4.141-145

three suits to his back 「背中には(身体には)3枚の着物」/ an echo of Kent's comment on Oswald at 2.2.15. Edgar represent himself as formerly a serving-man at 83-6./ 使用人として主人から3着の服を支給されていたこともあった、の意である。以下 "six shirts to his body" も同じ。(管理人)
small deer= beasts, animals.

3.4.146-150

Smulkin Edgar についている悪魔の名。以下に出る "Modo" "Mahu" も同じく悪魔の名。/ Smolkin, a minor devil who takes the form of a mouse in Harsnett.
prince of darkness "Satan" の異名。
Our flesh and blood 「血を分けた骨肉」子供のこと。

3.4.151-155

what gets it= its parent. "gets"= begets.
my duty, i.e. to your majesty.
suffer= submit, consent.
obey in all your daughters' hard commands= obey your daughters in all their hard commands.
injunction 指図、指示、命令。

3.4.156-160

tyrannous= pitiless.

3.4.161-165

this same learned Theban 「この学者」"same" は "this" を強める。"Theban" の意味はよくわからない。
prevent= forestall. 先んじる、機先を制する。/ baffle or frustrate
vermin ノミやシラミの類。

3.4.166-170

Importune urge
His wits begin to unsettle 「気が狂いかけている」

3.4.171-175

outlaw'd from my blood 「勘当した」
But lately 「ついこの間」
No father his son dearer "father" の次に "loved" を補う。
truth to tell thee= to tell you the truth.

3.4.176-180

cry your mercy 「イヤ御免こうむろう」/ beg your pardon
your company→ (I want) your company. Edgar に向かっての言葉。

3.4.181-185

keep still with  「いつでも一所にいる」
soothe= humour. 「いう通りにさせる」
Take him you on= (you) take him along. "him" は Edgar.
Child Rowland "Child " は 'Child Harold' などの場合と同じく 'youth of gentle birth' の意味。この1行は今は失われた ballad の1行であるが、Browning の有名な詩の表題となっている。
Fie, foh, and fum, I smell the blood of a British man 「フン、フン、フン、ブリトン人の匂いがするぞ」こらは通常 Giant の言葉としてお伽噺などに出てくるもの、第1行とはすぐに連絡しないようである。
Previous   Act3 Scene3 Act3 Scene4   This Page Next   Act3 Scene 5