King Lear

Act 4

第四幕

SCENE 1. The heath.

Enter EDGAR

第一場 ヒースの野

エドガー入場

EDGAR

Yet better thus, and known to be contemn'd,
Than still contemn'd and flatter'd. To be worst,
The lowest and most dejected thing of fortune,
Stands still in esperance, lives not in fear:
The lamentable change is from the best;5
The worst returns to laughter. Welcome, then,
Thou unsubstantial air that I embrace!
The wretch that thou hast blown unto the worst
Owes nothing to thy blasts. But who comes here?
Enter GLOUCESTER, led by an Old Man
My father, poorly led? World, world, O world!10
But that thy strange mutations make us hate thee,
Life would not yield to age.

エドガー

こうして公然と軽蔑されている方が、
表向きはお世辞を言われ、裏で悪口をいわれているよりはましだ。
最悪の境遇にいると、最もいやしい者や運命に見放された者は、
良くなる希望があるのみで、それ以上悪くなる心配はない。
嘆かわしいのは最善の境遇から転落することだ。
最悪のものは喜びに変わる。ならば歓迎しよう、
空しく吹く風よ。
おまえが最悪の境遇に吹き飛ばしたこのろくでなしは、
もう恐れはしない。まてよ、こっちへ来るのは誰だろう。
老人に引かれてグロスター入場
お父さんだ、あんないやしい者に手を引かれて。おお、世間よ、世の中よ、
もしおまえの無情な有為転変が人の運命を狂わせることがないならば、
人はもっと長生きするだろう。

Old Man

O, my good lord, I have been your tenant, and your father's tenant, these fourscore years.15

老人

ああ、ご領主さま、わたしはあなたのお父様の代から、この八十年あなたの小作をしております。

GLOUCESTER

Away, get thee away; good friend, be gone:
Thy comforts can do me no good at all;
Thee they may hurt.

グロスター

友よ、もういい、わしから離れろ、帰れ。
おまえの助けがあってもわしにはもう役にたたぬ。
やつらはおまえも手にかけるぞ。

Old Man

Alack, sir, you cannot see your way.

老人

ああ、あなたには道が見えぬではないですか。

GLOUCESTER

I have no way, and therefore want no eyes;20
I stumbled when I saw: full oft 'tis seen,
Our means secure us, and our mere defects
Prove our commodities. O dear son Edgar,
The food of thy abused father's wrath!
Might I but live to see thee in my touch,25
I'ld say I had eyes again!

グロスター

わしにはもう道がないのじゃ、だから目はいらぬ。
見えたときにはよくつまづいたものだ、よくあることだが。
財産があればこそ油断もするが、目が見えぬと、
ただの欠点でも役に立つ。ああ、息子よ、
だまされた父親の怒りの犠牲になったエドガーよ。
今一度、おまえをこの手で抱きしめるために生きるなら
再び目が開いたといえよう。

Old Man

How now! Who's there?

老人

おや、そこにいるのは誰だ。

EDGAR

[Aside] O gods! Who is't can say 'I am at the worst'?
I am worse than e'er I was.

エドガー

[傍白]おお、神々よ、これが最悪の境遇だとどうして言えるだろう。
今見ているのはもっとひどい。

Old Man

'Tis poor mad Tom.

老人

あわれな気違いトムだ。

EDGAR

[Aside] And worse I may be yet: the worst is not So long as we can say 'This is the worst.'30

エドガー

[傍白]これからもっとひどいことになるかも知れぬ。
これが最悪だと言っているあいだは、まだ最悪ではないのだ。

Old Man

Fellow, where goest?

老人

おい、どこへ行く。

GLOUCESTER

Is it a beggar-man?

グロスター

そいつは乞食か。

Old Man

Madman and beggar too.

老人

気違いで乞食です。

GLOUCESTER

He has some reason, else he could not beg.
I' the last night's storm I such a fellow saw;
Which made me think a man a worm: my son35
Came then into my mind; and yet my mind
Was then scarce friends with him: I have heard more since.
As flies to wanton boys, are we to the gods.
They kill us for their sport.

グロスター

そいつにもいくばくかの正気は残っておろう、でなければ物乞いもできん。
昨夜の嵐でわしはそのようなやつに会って思うたのだが、
人は虫けらと同じよ。
そのときも息子のことを思うたが、しかしわしの心は
息子に心からの同情はできなかった。詳しい事情を知ったのはその後だ。
子供が気まぐれに虫けらをいじるように、神々もわれわれを弄ぶ。
神々は戯れにわれわれを殺すのだ。

EDGAR

[Aside] How should this be?
Bad is the trade that must play fool to sorrow,40
Angering itself and others.--Bless thee, master!

エドガー

[傍白]どうしてこんなことになったんだ。
悲しんでいる人に道化を演じなければならないなんて、
自分にも他人にも腹立たしい。旦那さまに祝福を。

GLOUCESTER

Is that the naked fellow?

グロスター

あれにいるのは裸野郎か。

Old Man

Ay, my lord.

老人

はいそうです、ご領主さま。

GLOUCESTER

Then, prithee, get thee gone: if, for my sake,
Thou wilt o'ertake us, hence a mile or twain,
I' the way toward Dover, do it for ancient love;45
And bring some covering for this naked soul,
Who I'll entreat to lead me.

グロスター

どうか、帰ってくれ、もし、わたしのために
ここから一二マイル先のドーヴァへの途上で
わしらに追いつけたら、昔のよしみで、
わしが道案内を頼む
この裸野郎に被るものを持ってきてくれ。

Old Man

Alack, sir, he is mad.

老人

あら、こいつは気違いですよ。

GLOUCESTER

'Tis the times' plague, when madmen lead the blind.
Do as I bid thee, or rather do thy pleasure;
Above the rest, be gone.50

グロスター

気違いが盲人(めくら)を案内するのもこの時代の悪弊だ。
わしが頼んだようにやってくれ、でなければ好きなようにしろ。
さあ、行きなさい。

Old Man

I'll bring him the best 'parel that I have,
Come on't what will.
Exit

老人

わしが持っている一番上等な服を持ってきますぜ。
その結果どんなことになろうとも。
退場

GLOUCESTER

Sirrah, naked fellow,--

グロスター

おい、裸野郎。

EDGAR

Poor Tom's a-cold.
Aside
I cannot daub it further.

エドガー

哀れなトムは寒いよう。
傍白
もうこれ以上隠しきれない。

GLOUCESTER

Come hither, fellow.55

グロスター

こちらへ来い。

EDGAR

[Aside] And yet I must.--Bless thy sweet eyes, they bleed.

エドガー

[傍白]しかし我慢しなきゃ、目に祝福あれ、血が出ている。

GLOUCESTER

Know'st thou the way to Dover?

グロスター

おまえはドーヴァーへの道を知っているか。

EDGAR

Both stile and gate, horse-way and foot-path. Poor Tom hath been scared out of his good wits: bless thee, good man's son, from the foul 60 fiend! five fiends have been in poor Tom at once; of lust, as Obidicut; Hobbididence, prince of dumbness; Mahu, of stealing; Modo, of murder; Flibbertigibbet, of mopping and mowing, who since possesses chambermaids and waiting-women. 65 So, bless thee, master!

エドガー

両方知っているよ、木戸を通るのと門を通るの、馬の道と歩く道。 哀れなトムは、悪魔に脅されて正気をなくしたんだ。あんたはいい人の息子だ、悪魔に取り付かれないように祈ってあげよう。哀れなトムに五匹の悪魔が一度に取り付いたんだ。肉欲のオビディカット、唖の王子ホビディデンズ、盗人のマフ、殺人のモド、変な顔つき口つきをするフリバーティギベット、こいつは宮廷の女官や侍女たちに取り付いている。だから、気をつけな、旦那。

GLOUCESTER

Here, take this purse, thou whom the heavens' plagues
Have humbled to all strokes: that I am wretched
Makes thee the happier: heavens, deal so still!
Let the superfluous and lust-dieted man,70
That slaves your ordinance, that will not see
Because he doth not feel, feel your power quickly;
So distribution should undo excess,
And each man have enough. Dost thou know Dover?75

グロスター

ほら、この財布を取れ、
天の災難はすべておまえに落ちたようだな。わしが不幸になったことは、
おまえをもっと幸福にすることになろう。天の神々よ、常にそのように配剤されたまえ。
ありあまるものを持ち、食欲を快楽にまで高める者たちは
あなたの配剤を意のままにし、他人の不幸を見ず
他人の痛みを感ぜず、そのような者たちにあなたの力を直ちに示してください。
そうなれば天の配剤は過剰な処を無くし、
人はそれぞれに満ち足りることでしょう。おまえはドーヴァーを知っておるか。

EDGAR

Ay, master.

エドガー

はい、旦那さま。

GLOUCESTER

There is a cliff, whose high and bending head
Looks fearfully in the confined deep:
Bring me but to the very brim of it,
And I'll repair the misery thou dost bear
With something rich about me: from that place80
I shall no leading need.

グロスター

そこに崖がある、高く曲がりくねった天辺から
深い海面をこわごわと覗き込める。
その突端までわたしを連れて行ってくれ。
そこでおまえが着ているそのボロを
わしの着ている上等なものと交換してやろう。
その先は案内はいらぬ。

EDGAR

Give me thy arm: Poor Tom shall lead thee.

エドガー

お手を貸してください。 哀れなトムが案内しましょう。

Exeunt

退場

Previous King Lear contents Next

4.1.1-5

better thus → [It is] better [to be ] thus. i.e. a beggar.
known to be contemn'd 「公然と人に蔑まれる」"contemn" (文語)軽蔑する。
contemn'd and flatter'd 軽蔑されながら諂(へつら)われること。宮廷社会への風刺。/ "contemned" despised / It is better to be as I am, and openly despised, than (as at court) to be still despised while being openly flattered. / I’m better off now, as a beggar who is openly hated, than when I was flattered to my face hated in secret.
To be worst "Stands" の主語ととる。
The lowest and most dejected thing of fortune 「最もいやしく最も運命に見放された者」 "dejected thing of fortune"= creature cast down by fortune. "dejected"= cast down
esperance= hope.
from the best 「最善の境遇から(悪い方へ変わること)」

4.1.6-10

unsubstantial air  「空(くう)な風」
embrace 当時の歓迎の所作。
The wretch that thou hast blown unto the worst 「お前に最悪の境遇に吹き飛ばされた哀れなこの身」
Owes nothing to = has nothing to fear from.
poorly led 「いやしい者に手を引かれて」

4.1.11-15

But that = unless.(管理人)
mutations 'mutation' 変化、《生物》突然変異、〔人生などの〕浮き沈み。
Life would not yield to age 人は年を取らないだろう、老齢に屈しない(負けない)だろう。/ If the uncertainties of fortune did not make us hate you(i.e. the world), we would not so readily submit to the attacks of old age. / If it were not that the unaccountable changes in the world make us hate it( and hence willing to let it go), we would not submit to growing old.
fourscore 80(の)。four(4)+ score(20).

4.1.16-20

comforts= assistances.

4.1.21-25

full oft 'tis seen「よく見られることだが」
Our means secure us 「財産があると人間は油断する」"secure" 「油断する」/ "means" 財産、資力。
mere defects= very defects.
commodities= advantages.
Our means secure us and mere defects Prove our commodities our wealth makes us over-confident, while our outright (mere= sheer, pure) defects are found to be beneficial
The food of thy abused father's wrath= that on which his anger fed; the object of his anger.
abused= deceived.

4.1.26-30

I'ld say I had eyes again 「再び目が開いたともいおう」

4.1.31-35

He has some reason 「いくらか正気である」

4.1.36-40

for their sport= to divert themselves. 楽しむ。
How should this be?  「一体全体どうしてこんなことになったのでだろう」
Bad is the trade that must play fool to sorrow,Angering itself and others 「悲しみ(の人)に道化の真似をしてやらねばならぬ商売は辛いもの、自分にも他人にも腹立たしい」

4.1.41-45

hence a mile or twain 「これから先1,2マイルの所で」

4.1.46-50

the times' plague 「時代の弊」
madmen lead the blind "madman" は為政者、 "the blind" は民衆をさしたものであろう。
do thy pleasure= do as you please.
Above the rest above all.

4.1.51-55

'parel = apparel.
Come on't what will 「その結果どうなろうとも」"on"= of.
daub it= dissemble. 正体を隠す、偽る。"it" は indefinite.

4.1.56-60

Bless thy sweet eyes 前に God を入れて解す。"sweet" は 'dear' の意味で 'thy' にかかる。
stile and gate, horse-way and foot-path A gate is needed to give access to the horseway or bridlepass, and a stile to enter the footpath. "stile" 木戸。
scared out of his good wits 「悪魔に驚かされて正気を失っている」

4.1.61-65

Obidicut これも Harsnett に出る悪魔。"Hobbididance" も同様。
mopping and mowing= making grimances and mouths. 変な顔つき口つきをすること。
who since possesses chambermaids and waiting-women 宮廷の女官たちの気取った態度を諷している。"possess" 「取り付く」

4.1.66-70

humbled to all strokes i.e. of misfortune. "humble"= make submissive. 屈服させる。
that I am wretched Makes thee the happier 「この身の不幸はそれだけおまえの仕合せ」"purse" を与えたことをさす。
deal so still! 「常にそのように配剤したまえ」
superfluous= having more than enough.
lust-dieted= having a regimen of diet provoking carnal appetite.
superfluous and lust-dieted man man who has more than he can use and indulges his appetite for pleasure (the earliest meaning of lust)

4.1.71-75

slaves your ordinance 「天の配剤を自分の意のままにする」/ subjects your injunction (that we should love and help one another) to his own will. Behind these lines lies such bibilical passages as Mark, 10.21, 'Go and sell all that thou hast, and give to the poor, and thou shalt have treasure in heaven.'/ "ordinance"= divine dispensation(Schmidt) 天の恵み、神の摂理。
distribution should undo excess 「配分が過剰を無くすことになろう」

4.1.76-80

Looks fearfully in 「こわごわと覗き込む」
the confined deep 「さえぎられた海」
repair = remedy. 字義通りには「つくろう」こと。
the misery thou dost bear 「おまえの着ているボロ」
something rich about me 「自分の着ている上等な着物」
Previous   Act3 Scene7 Act4 Scene1   This Page Next   Act4 Scene 2