詩篇 春と少年ほか | ||
| 老いる | 2013年10月 | |
| 世の終わり | 2013年10月 | |
| 昔を懐かしみ | 2013年10月 | |
| 人生は終わった | 2013年9月 | |
| 順ちゃん | 2013年8月 | |
| 一周忌 | 2013年7月 | |
| 行く雲に聞け | 2012年10月 | |
| 上がり框の上で | 2010年5月 | |
| 骨折 | 2010年5月 | |
| 無知の人生 | 2010年4月 | |
| 岡本太郎の椅子 | 2009年3月 | |
| 新しい発見 | 2009年1月 | |
| 夕暮れどき | 2008年12月 | |
| 法華経を注文する | 2008年7月 | |
| 夕暮れ時は | 2008年7月 | |
| 無題 | 2008年4月 | |
| キリストっていたの? | 2008年2月更新 | |
| 夏至がすぎて | 2007年7月 | |
| 女たち | 2007年7月 | |
| 思いつくまま順番に もう一つの詩 | 2007年6月 | |
| 涼しい風が吹いてくる | 2007年6月 | |
| 本を買う | 2007年6月 | |
| 初老の男 | 2007年6月 | |
| 友よ | 2007年5月 | |
| ピッパラの木の下で | 2007年4月 | |
| この世界を創造したのは | 2007年4月 | |
| 私はソクラテスではないから | 2007年4月 | |
| イエス | 2007年3月 | |
| 春浅き | 2007年3月 | |
| キャッチコピー | 2007年3月 | |
| ある夜散歩をしながら | 2007年2月 | |
| この山道を・・・ | 2007年2月 | |
| 海を埋めたてて | 2007年1月 | |
| 衣装哲学 | 2007年1月 | |
| 冬のコート | 2006年12月 | |
| あけぼの | 2006年12月 | |
| 誰にも会わない | 2006年12月 | |
| 今日 | 2006年11月 | |
| 慾ハナク | 2006年10月 | |
| 仏陀は語る | 2006年10月 | |
| 秋の日は | 2006年9月 | |
| 西口広場にて | 2006年8月 | |
| おばあちゃん | 2006年7月 | |
| 犬と散歩 | 2006年6月 | |
| 托鉢 | 2006年6月 | |
| 全席優先席 | 2006年5月 | |
| 創世記 | 2006年4月 | |
| めだか | 2006年4月 | |
| 英語力 | 2006年3月 | |
| 忘れる | 2006年2月 | |
| ゆっくり | 2006年2月 | |
| その人の | 2005年12月 | |
| 夕ぐれ | 2005年10月 | |
| Over the Square(英詩) | 2005年2月 | |
| 春が見える | 1978年初稿 | |
| 春3月の立山は | 1978年 | |
| 旅の終わりに | 1977年 | |
| 夜間スキー | 1977年 | |
| 美幌峠 | 1972年 | |
| たそがれ | 1971年初稿 | |
| ある冬の日に | 1971年初稿 | |
| 無題 | 1971年 | |
| 春と少年 | 1965年初稿 |
このページは縦書きで書いています(一部英語の入るものを除く)。また背景色は画面の上下で色が 変わるグラデーションを使っています。いずれもInternet explorer 5.5以上でのみの可能です。 その他のブラウザーは横書きになり、背景色は白になります。